はじめまして。
オンライン英語スクール「澤田塾」(旧TOEICスクール)を主宰している澤田健治と申します。
トフルゼミナールでTOEICクラスを6年間担当し、実用的な英語力を高めながら、確実にスコアアップさせる指導で成果を上げてまいりました。(→講師の詳細情報はこちらから)
自分の信じるTOEIC指導を、考えに賛同してくれる人に対して、良心的な料金で、思う存分実践したいという想いから、11年前(2012年の6月)に東京・渋谷で澤田塾を開校しました。

【実績】
東京、渋谷で9年間、主に社会人向けのTOEICコースを開講し、多くの受講生が100~200点のスコアアップを達成するお手伝いをしてきました。
TOEIC対策コースとあわせて、
スピーキングも含めた本格的な実用英語指導も実践してきました。
2021年8月に拠点をカナダに移し、澤田塾での指導はオンラインで継続しております。
カナダへの移住を機に、これまで行ってきたTOEIC指導は一旦お休みし、
より総合的な英語力を身に付けることを目的とした「Authentic English (AE) コース」という講座のみ提供しています。
AEコースは、スクールというよりも、『部活』のような感じで、
本当にやる気と向上心のある生徒さんばかりが集まり、
コーチ兼プレーヤーでもある僕が中心となって、みんなで切磋琢磨し合えるような環境が実現できています。
TOEICや英検でも必要になるリスニング力やリーディング力を強化しつつ、
先延ばしにしがちなスピーキング力も鍛えられるようになっています。
【コース紹介】

Authentic English Recitationコース (AE暗唱コース)
現在、澤田塾では、生英語素材の暗唱に特化したAE暗唱コースを週末にオンラインで開講しています。
『AE暗唱コース』(全7回)
日時: 日曜日 8:30-10:00
定員: 8名
形態: オンライン授業 (ZOOMを使用)
対象: TOEIC800点以上、英検準1級程度の英語力
(現受講生には、TOEIC900点、英検1級を取得している方もいます)
2023年の8/27(日)から開講する新タームでは、
以下の日程で、全7回レッスンを行います。
8/27(日) Lesson 1 (体験受講可)
9/3(日) Lesson 2
9/10(日) Lesson 3
9/17(日) Lesson 4
9/24(日) Lesson 5
10/1(日) Lessson 6
10/8(日) Lesson 7
次のタームは、10/22(日)から始まる予定です。
【指導内容】

AE(Authentic English)素材を使って、
音声トレーニング⇒解説で完全理解⇒次回の授業で暗唱チェックという流れになります。
練習素材には、YouTubeのトークを中心に、洋画やドラマ、TEDトーク、有名なスピーチなど、
ネイティブの『生の英語』、『本物の英語』 (=Authentic English) を使います。
(ネイティブスピーカーとコミュニケーションを取れるようになるためには必須)
新タームでは、王道の大人気ドラマ『Friends』を使って、暗唱をするだけでなく、ロールプレイの練習もします。
暗唱指導については、
Twitter、YouTube、noteで以前公開した、『#Jobs暗唱チャレンジ』の内容を参考にしてください。
Jobs暗唱チャレンジ第1回目のnote
【受講料】
『AE暗唱コース』 (日曜日8:30-10:00)
3,500円×7回=24,500円
入会金・教材費ナシ
【体験受講】
体験レッスンのみの場合は無料となりますが、
翌週、9/3(日)以降、正式に受講される場合には、
体験レッスンの分も含めて、全7回分の受講料をお振込いただく形になります。
【お問い合わせ・お申込み】
レッスンに関するご質問やお申込みは、下記のEメールアドレスまでお願いいたします。
体験レッスンのご予約もEメールで承ります。 (電話での対応はしておりません)
toeicteacherkenjisawada@gmail.com
澤田塾 澤田健治
オンライン英語スクール「澤田塾」(旧TOEICスクール)を主宰している澤田健治と申します。
トフルゼミナールでTOEICクラスを6年間担当し、実用的な英語力を高めながら、確実にスコアアップさせる指導で成果を上げてまいりました。(→講師の詳細情報はこちらから)
自分の信じるTOEIC指導を、考えに賛同してくれる人に対して、良心的な料金で、思う存分実践したいという想いから、11年前(2012年の6月)に東京・渋谷で澤田塾を開校しました。

【実績】
東京、渋谷で9年間、主に社会人向けのTOEICコースを開講し、多くの受講生が100~200点のスコアアップを達成するお手伝いをしてきました。
TOEIC対策コースとあわせて、
スピーキングも含めた本格的な実用英語指導も実践してきました。
2021年8月に拠点をカナダに移し、澤田塾での指導はオンラインで継続しております。
カナダへの移住を機に、これまで行ってきたTOEIC指導は一旦お休みし、
より総合的な英語力を身に付けることを目的とした「Authentic English (AE) コース」という講座のみ提供しています。
AEコースは、スクールというよりも、『部活』のような感じで、
本当にやる気と向上心のある生徒さんばかりが集まり、
コーチ兼プレーヤーでもある僕が中心となって、みんなで切磋琢磨し合えるような環境が実現できています。
TOEICや英検でも必要になるリスニング力やリーディング力を強化しつつ、
先延ばしにしがちなスピーキング力も鍛えられるようになっています。
【コース紹介】

Authentic English Recitationコース (AE暗唱コース)
現在、澤田塾では、生英語素材の暗唱に特化したAE暗唱コースを週末にオンラインで開講しています。
『AE暗唱コース』(全7回)
日時: 日曜日 8:30-10:00
定員: 8名
形態: オンライン授業 (ZOOMを使用)
対象: TOEIC800点以上、英検準1級程度の英語力
(現受講生には、TOEIC900点、英検1級を取得している方もいます)
2023年の8/27(日)から開講する新タームでは、
以下の日程で、全7回レッスンを行います。
8/27(日) Lesson 1 (体験受講可)
9/3(日) Lesson 2
9/10(日) Lesson 3
9/17(日) Lesson 4
9/24(日) Lesson 5
10/1(日) Lessson 6
10/8(日) Lesson 7
次のタームは、10/22(日)から始まる予定です。
【指導内容】

AE(Authentic English)素材を使って、
音声トレーニング⇒解説で完全理解⇒次回の授業で暗唱チェックという流れになります。
練習素材には、YouTubeのトークを中心に、洋画やドラマ、TEDトーク、有名なスピーチなど、
ネイティブの『生の英語』、『本物の英語』 (=Authentic English) を使います。
(ネイティブスピーカーとコミュニケーションを取れるようになるためには必須)
新タームでは、王道の大人気ドラマ『Friends』を使って、暗唱をするだけでなく、ロールプレイの練習もします。
暗唱指導については、
Twitter、YouTube、noteで以前公開した、『#Jobs暗唱チャレンジ』の内容を参考にしてください。
Jobs暗唱チャレンジ第1回目のnote
【受講料】
『AE暗唱コース』 (日曜日8:30-10:00)
3,500円×7回=24,500円
入会金・教材費ナシ
【体験受講】
体験レッスンのみの場合は無料となりますが、
翌週、9/3(日)以降、正式に受講される場合には、
体験レッスンの分も含めて、全7回分の受講料をお振込いただく形になります。
【お問い合わせ・お申込み】
レッスンに関するご質問やお申込みは、下記のEメールアドレスまでお願いいたします。
体験レッスンのご予約もEメールで承ります。 (電話での対応はしておりません)
toeicteacherkenjisawada@gmail.com
澤田塾 澤田健治
スポンサーサイト
2012/08/17 (金) [スクール]
米山様
はじめまして。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。
コメント欄でも何ですので、こちらのEメールアドレスまでご連絡いただけますでしょうか。
toeicteacherkenjisawada@gmail.com
よろしくお願いいたします。
澤田塾 澤田健治
> はじめまして。この春よりスイス公文の日本事務局長になりました米山といいます。本校の卒業生が多数お世話になっており、大変ありがとうございます。その関係で本校保護者より卒業後の塾選びの一環として、貴塾の入塾の資料が欲しい、と言われています。横浜の日本事務局宛に60部ほど送付いただくことは可能でしょうか?大変ご面倒なお願いで恐縮ですがよろしくお願い致します。
はじめまして。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。
コメント欄でも何ですので、こちらのEメールアドレスまでご連絡いただけますでしょうか。
toeicteacherkenjisawada@gmail.com
よろしくお願いいたします。
澤田塾 澤田健治
> はじめまして。この春よりスイス公文の日本事務局長になりました米山といいます。本校の卒業生が多数お世話になっており、大変ありがとうございます。その関係で本校保護者より卒業後の塾選びの一環として、貴塾の入塾の資料が欲しい、と言われています。横浜の日本事務局宛に60部ほど送付いただくことは可能でしょうか?大変ご面倒なお願いで恐縮ですがよろしくお願い致します。
実際の試験の方が、公式問題集よりも難しく感じるものだと思います。
特にリーディングセクションの英文の量は多いですし、
最近はリスニングも本番の方が聞き取りにくい場合がけっこうあります。
> はじめまして。英語を自学中の主婦です。先週、初めてのTOEICを受験しました。
> 事前に自宅でやったTOEIC公式問題集は、リスニング、リーディングともに10問ずつくらしか間違わなかったのに、実際は、よくて700行ったかどうか。。実際の試験のほうがものすごく難しかったのはどうしてでしょうか?
Mizotaさん、
はじめまして。
そのようなご要望をいただき、大変光栄です。
詳しくは、こちらのメールアドレスの方までお問い合わせいただけますでしょうか。
toeicteacherkenjisawada@gmail.com
> はじめまして。大阪で私立教員をしている者です。澤田先生の講義を是非一度受けてみたいと思い連絡させていただきました。大阪在住のため、通うのは難しいのですが、体験させていただけませんか。よろしくお願いいたします。
はじめまして。
そのようなご要望をいただき、大変光栄です。
詳しくは、こちらのメールアドレスの方までお問い合わせいただけますでしょうか。
toeicteacherkenjisawada@gmail.com
> はじめまして。大阪で私立教員をしている者です。澤田先生の講義を是非一度受けてみたいと思い連絡させていただきました。大阪在住のため、通うのは難しいのですが、体験させていただけませんか。よろしくお願いいたします。
はじめまして
澤田塾のTOEICリーディングコースの受講を検討している者です。
TOEIC公式問題集4が10月10日に発売されるようですが
http://www.iibc-global.org/toeic/support/prep/lr_ud_04/pr.html
この本はスクールの教材として使用しないのでしょうか?使用するとしたら時期的に11月のタームからでしょうか?
澤田塾のTOEICリーディングコースの受講を検討している者です。
TOEIC公式問題集4が10月10日に発売されるようですが
http://www.iibc-global.org/toeic/support/prep/lr_ud_04/pr.html
この本はスクールの教材として使用しないのでしょうか?使用するとしたら時期的に11月のタームからでしょうか?
公式問題集4は、いずれメイン教材として使用することになるのですが、
今週末開講のリーディング特化コースでは、別の教材を使うことが決定しています。
途中で公式問題集4に切り替えることも検討してはいるのですが、
現時点では、確定的なことは言えません。
11/24開講のタームでは、確実に使用しますが、
リーディング特化コースを3ターム連続で開講してきたため、
次回はリスニング特化コースになる見込みです。
> はじめまして
>
> 澤田塾のTOEICリーディングコースの受講を検討している者です。
>
> TOEIC公式問題集4が10月10日に発売されるようですが
> http://www.iibc-global.org/toeic/support/prep/lr_ud_04/pr.html
>
> この本はスクールの教材として使用しないのでしょうか?使用するとしたら時期的に11月のタームからでしょうか?
コメント